長らくらすぎた日記と疎遠になり、ついに学院祭目前になってしまいました。
今回は学院祭期間中の活動についてお知らせしたいと思います。
10月8日(土)
講堂 14:00~14:40
それ以外は主に3年校舎1階のラウンジで活動する予定です。
去年までは講堂以外では小講堂を拠点としていたのですが、メイン会場から遠く、お客さんの数も少ないため今年は3年校舎のラウンジに変更しました。
10月9日(日)
講堂 ①10:10~10:40
②14:40~15:10
2日目も講堂の時間以外ではラウンジで活動します。
ラウンジでは講堂で演奏する合奏曲とは違った独奏曲や2,3重奏も演奏いたします。
また、クラシックギター体験も随時受け付けております!
学院祭で疲れた方、ギター演奏に興味がある方(ない方)、今年はメイン会場に近いのでぜひ立ち寄ってみてください(´・Д・)」
癒しのクラシックギターコンサートがあなたをお待ちしております。
今回は学院祭期間中の活動についてお知らせしたいと思います。
10月8日(土)
講堂 14:00~14:40
それ以外は主に3年校舎1階のラウンジで活動する予定です。
去年までは講堂以外では小講堂を拠点としていたのですが、メイン会場から遠く、お客さんの数も少ないため今年は3年校舎のラウンジに変更しました。
10月9日(日)
講堂 ①10:10~10:40
②14:40~15:10
2日目も講堂の時間以外ではラウンジで活動します。
ラウンジでは講堂で演奏する合奏曲とは違った独奏曲や2,3重奏も演奏いたします。
また、クラシックギター体験も随時受け付けております!
学院祭で疲れた方、ギター演奏に興味がある方(ない方)、今年はメイン会場に近いのでぜひ立ち寄ってみてください(´・Д・)」
癒しのクラシックギターコンサートがあなたをお待ちしております。
スポンサーサイト
2016.10.04 Top↑
コンマスの個人的な話とか、ぼくの体感とか、いろいろ考えた上で書きますが、今年はリアクションがわりといい感じだったので、安心していました。
もっとも、去年は我々が一番反感を買うであろう学年だったので当たり前といえば当たり前だったかもしれないですが。(これ以上の深追いはしません、荒れますので。)
前置きが長くなりました、皆さま初めまして、「みずお」といいます。
1年の活動もほぼ半分過ぎたところで、まさかの新キャラ登場でございます。
2年引き続いて「連盟係」を務めていました。立場的には準モブキャラです。
去る8月13日、セシオン杉並にて、関東高校ギター連盟夏の定期演奏会が行われました。観客としてお越しいただいた方がこれを読んでいましたら、この場でもお礼申し上げたいと思います。
観客側にぼくたちの演奏がどのように聴こえていたかは定かではありませんが、演奏会終了直後の反省会では、現役部員ほぼ全員から否定的な反省が述べられることとなってしまいました。またOBからは「弾いてるときに楽しそうじゃなかった」、神様こと部長(顧問)からは演奏面以外にも「合宿からの演奏会の予定が詰まりすぎじゃないの」ということも指摘されてしまったので、来年からはちゃんと合宿係とも連携をとっていってほしいという今年の反省でした。(そもそも来n(ry))
とはいえ、演奏会当日は大きなトラブルもなく、無事に進行することができたので、一応演奏会自体は今年も成功したかな思います。
これで残すイベントは学院祭と定期演奏会のみとなりました。今後のラスギタの演奏もぜひ聴きにきていただければと思います。それぞれ、連盟の演奏会とは違った演奏が聴けるかと思いますので。
この次のブログの更新が合宿係による更新らしいので、時系列がメチャクチャな中、どんな記事が上がるのか楽しみであります。
そんな彼はいま卒論やら特考やらでだいぶ首が絞まっているようですし、ぼくも時期的にもうすぐそうなるころでありますので、ここらへんでぼくも失礼したいと思います。
長い駄文をここまで読んでくださり、ありがとうございました。
追伸
25453255252321042355
32048085803261852180438041
450413324122808580540355
もっとも、去年は我々が一番反感を買うであろう学年だったので当たり前といえば当たり前だったかもしれないですが。(これ以上の深追いはしません、荒れますので。)
前置きが長くなりました、皆さま初めまして、「みずお」といいます。
1年の活動もほぼ半分過ぎたところで、まさかの新キャラ登場でございます。
2年引き続いて「連盟係」を務めていました。立場的には準モブキャラです。
去る8月13日、セシオン杉並にて、関東高校ギター連盟夏の定期演奏会が行われました。観客としてお越しいただいた方がこれを読んでいましたら、この場でもお礼申し上げたいと思います。
観客側にぼくたちの演奏がどのように聴こえていたかは定かではありませんが、演奏会終了直後の反省会では、現役部員ほぼ全員から否定的な反省が述べられることとなってしまいました。またOBからは「弾いてるときに楽しそうじゃなかった」、神様こと部長(顧問)からは演奏面以外にも「合宿からの演奏会の予定が詰まりすぎじゃないの」ということも指摘されてしまったので、来年からはちゃんと合宿係とも連携をとっていってほしいという今年の反省でした。(そもそも来n(ry))
とはいえ、演奏会当日は大きなトラブルもなく、無事に進行することができたので、一応演奏会自体は今年も成功したかな思います。
これで残すイベントは学院祭と定期演奏会のみとなりました。今後のラスギタの演奏もぜひ聴きにきていただければと思います。それぞれ、連盟の演奏会とは違った演奏が聴けるかと思いますので。
この次のブログの更新が合宿係による更新らしいので、時系列がメチャクチャな中、どんな記事が上がるのか楽しみであります。
そんな彼はいま卒論やら特考やらでだいぶ首が絞まっているようですし、ぼくも時期的にもうすぐそうなるころでありますので、ここらへんでぼくも失礼したいと思います。
長い駄文をここまで読んでくださり、ありがとうございました。
追伸
25453255252321042355
32048085803261852180438041
450413324122808580540355
2016.08.17 Top↑
始めに訂正しておきますが、僕はまだ○るゆりを見たことがないです。
わぁい夏休みあかり夏休み大好き
- - 、 - -
‐ - 、 _人_ ‥ _ _ - ¨ ‐ ' ¦ , ′ l
¦ 丶 `Y´ ¦ ` 、 ' l
ⅰ 丶 冫 '′ 」 〃
丶 !、 ' 、 「 イ {` - ‐ ′
ヽ _ ,, ' \ ⅰ ⅰ / r┘ |
|,、\_ _「 ¦ 、, ヽ! 勹 _,.ィ_j^'′_人_
レヘ.,_ ヽ l ,' v 'v i ;` - 、 /,ノ ‥、 `Y´
ヽヘ ‥' ´ ヽ 〃 ,' l
_人_ ‥ \丶 ,' ` 、/_ ´ , '
`Y´ ¦ ; \) ' 「 、 '
 ̄ ̄/ 丶 ` 、 _ _ ' ' l ` 、_,. ´
| ` 、 , '¦ l `¨ /
| l l ` ・ 、 , '| | | !_,,..-――-- /
/  ̄冂 l / l
¦ ′ l
(おわり/NHK)
〈本編〉
暑中見舞い申し上げます。ここ数日涼しかったのにまた暑くなるなんて…
ラスギタも夏休みの活動が始まりはや2回が終了しました。残り5回で合宿とか早すぎますね
合宿で音を取ってるとか普通ありえないですよね、少なくとも3年は。ええ。
正直、全体曲は今の1年生には少しどころかとんでもなく難しい曲になってしまったと痛感しています。この曲(バラしていいのか分
からないので一応伏せときます、まあ合宿で分かっちゃいますが。)にしてしまった3年を代表して土下座ですorz
他にもリベタンや基礎練があるのでそっちの方も頑張ってみてもいいと思います。どうせ基礎練は合宿でテストもありますし。、
いやぁ今年の合宿ではいったいどんな事件が起こるのか楽しみです
最後に告知で終わろうと思います
今年の夏合宿は
>8/4~8/8
関東高校ギター連盟は
>8/13
以上
わぁい夏休みあかり夏休み大好き
- - 、 - -
‐ - 、 _人_ ‥ _ _ - ¨ ‐ ' ¦ , ′ l
¦ 丶 `Y´ ¦ ` 、 ' l
ⅰ 丶 冫 '′ 」 〃
丶 !、 ' 、 「 イ {` - ‐ ′
ヽ _ ,, ' \ ⅰ ⅰ / r┘ |
|,、\_ _「 ¦ 、, ヽ! 勹 _,.ィ_j^'′_人_
レヘ.,_ ヽ l ,' v 'v i ;` - 、 /,ノ ‥、 `Y´
ヽヘ ‥' ´ ヽ 〃 ,' l
_人_ ‥ \丶 ,' ` 、/_ ´ , '
`Y´ ¦ ; \) ' 「 、 '
 ̄ ̄/ 丶 ` 、 _ _ ' ' l ` 、_,. ´
| ` 、 , '¦ l `¨ /
| l l ` ・ 、 , '| | | !_,,..-――-- /
/  ̄冂 l / l
¦ ′ l
(おわり/NHK)
〈本編〉
暑中見舞い申し上げます。ここ数日涼しかったのにまた暑くなるなんて…
ラスギタも夏休みの活動が始まりはや2回が終了しました。残り5回で合宿とか早すぎますね
合宿で音を取ってるとか普通ありえないですよね、少なくとも3年は。ええ。
正直、全体曲は今の1年生には少しどころかとんでもなく難しい曲になってしまったと痛感しています。この曲(バラしていいのか分
からないので一応伏せときます、まあ合宿で分かっちゃいますが。)にしてしまった3年を代表して土下座ですorz
他にもリベタンや基礎練があるのでそっちの方も頑張ってみてもいいと思います。どうせ基礎練は合宿でテストもありますし。、
いやぁ今年の合宿ではいったいどんな事件が起こるのか楽しみです
最後に告知で終わろうと思います
今年の夏合宿は
>8/4~8/8
関東高校ギター連盟は
>8/13
以上
2016.07.24 Top↑
コンサートマスターのジェネ松です。テスト前なので手短に行きます!
~近況報告~
1.独奏会
6月の初めに独奏会がありました。初デビューの部員もちらほらいたようでとーってもGOODでした。OBの方々の演奏もVERY COOLで感動しました。時間の影響でOBの弾く時間が短かったり、野池先生に評価用紙渡し忘れたり、椅子が足りなかったり、二日クオリティーで発表したりetc すべて僕のせいですすみません
2.新入部員
今年の新入生は9人です。やったね!!この先のラスギタも活発になりそうです。いつでも入部できるのでもしよかったらラスギタまでどうぞ(^^♪
~お知らせ~
1.関東高校ギター連盟合同演奏会について
今年は8/13(土)に去年と同じくセシオン杉並ってとこでやります。ぜひ見に来てください☆詳しい時間等は後日また連絡しますね。ホームページのお知らせのとこ更新されてないじゃねえかと思った方、すべて僕のせいですすみません。
2.夏合宿について
今年はどこでやるか僕は紙を紛失したため知らないので合宿係に聞いてください。今度連絡入れます。日程は8月の頭です。ウソ流しちゃったらヤヴァイので詳しい日程はまた後日流します。ホームページのお知らせのとこ更新されてないじゃねえかと思った方、それは僕のせいじゃないですすみません。今度部員紹介なども一緒に更新するので許してください、何でもしますから!!
最後に、1学期の練習が終わりましたが、コンマス的に進捗は結構ヤヴァイです。ですが、これまでと同様に魂を込めて活動していくので応援よろしくお願いします!!みなさまお体にお気を付けてお過ごしくださいませ(^_-)-☆
~近況報告~
1.独奏会
6月の初めに独奏会がありました。初デビューの部員もちらほらいたようでとーってもGOODでした。OBの方々の演奏もVERY COOLで感動しました。時間の影響でOBの弾く時間が短かったり、野池先生に評価用紙渡し忘れたり、椅子が足りなかったり、二日クオリティーで発表したりetc すべて僕のせいですすみません
2.新入部員
今年の新入生は9人です。やったね!!この先のラスギタも活発になりそうです。いつでも入部できるのでもしよかったらラスギタまでどうぞ(^^♪
~お知らせ~
1.関東高校ギター連盟合同演奏会について
今年は8/13(土)に去年と同じくセシオン杉並ってとこでやります。ぜひ見に来てください☆詳しい時間等は後日また連絡しますね。ホームページのお知らせのとこ更新されてないじゃねえかと思った方、すべて僕のせいですすみません。
2.夏合宿について
今年はどこでやるか僕は紙を紛失したため知らないので合宿係に聞いてください。今度連絡入れます。日程は8月の頭です。ウソ流しちゃったらヤヴァイので詳しい日程はまた後日流します。ホームページのお知らせのとこ更新されてないじゃねえかと思った方、それは僕のせいじゃないですすみません。今度部員紹介なども一緒に更新するので許してください、何でもしますから!!
最後に、1学期の練習が終わりましたが、コンマス的に進捗は結構ヤヴァイです。ですが、これまでと同様に魂を込めて活動していくので応援よろしくお願いします!!みなさまお体にお気を付けてお過ごしくださいませ(^_-)-☆
2016.06.21 Top↑
こんばんは、お久しぶりです!新学期に入ってからはこれで更新2回目ですね…((((;゚Д゚)))))))
去年に比べて圧倒的に投稿頻度低いのですが今年はこれくらいになると思います。どうかご了承ください!!今日の朝部責といつかみんなで回したいねーという話があったので途中更新頻度が上がったりするかもしれません。
さて、今朝も中の人がツイートしてた通り "公害活動(?)″が終わりました
1年生は初めての男子校生活でのお泊りでさぞ楽しかったことでしょう。僕は1年生のときゴールデンウィークからの校外活動、早慶戦で完全に心が緩み、数学の中間で大爆死したことを覚えています。言うまでのことでもないかもしれないけど一応気をつけてください
2年生は金沢を満喫してきたことでしょう。兼六園・金沢城は事前に下調べしとけば結構楽しめましたよ(今更感)
3年生は大学行ったり進路講演会行ったり色々とお疲れ様でしたね。
あとは1年生のギターが来て新歓が終わればもう夏休みまでほぼ通常通りの練習になります。はやっ!
その1年生なんですが、今年はなんと7人も来てくれました!!!やったね!!!
いやぁ5月入った頃には来年大変そうだし1・2年生ごめんねって思ってたのですが、2週目になったら あれ…?いつの間に…? って感じで増えていました。やっぱりラスギタは焦らずにゴールデンウィークまで長い目で勝手に部員が入ってくれるのを待つっていうのが割とあってるのかな(適当)中には中学からクラシックギターを弾いてた経験者もいるので、これからの1年生テストや合奏に磨きがかかりそうです。やっぱり同じ学年に1人でも上手い人がいると結構雰囲気変わりますよね。
あとは新入生歓迎会&独奏会が、今年は6月4日に行われます。なんだかんだであと2週間なんだよなぁ…うっ、トラウマが
とりあえず素でできるだけ完成度を高められるように練習あるのみですね!
去年に比べて圧倒的に投稿頻度低いのですが今年はこれくらいになると思います。どうかご了承ください!!今日の朝部責といつかみんなで回したいねーという話があったので途中更新頻度が上がったりするかもしれません。
さて、今朝も中の人がツイートしてた通り "公害活動(?)″が終わりました
1年生は初めての男子校生活でのお泊りでさぞ楽しかったことでしょう。僕は1年生のときゴールデンウィークからの校外活動、早慶戦で完全に心が緩み、数学の中間で大爆死したことを覚えています。言うまでのことでもないかもしれないけど一応気をつけてください
2年生は金沢を満喫してきたことでしょう。兼六園・金沢城は事前に下調べしとけば結構楽しめましたよ(今更感)
3年生は大学行ったり進路講演会行ったり色々とお疲れ様でしたね。
あとは1年生のギターが来て新歓が終わればもう夏休みまでほぼ通常通りの練習になります。はやっ!
その1年生なんですが、今年はなんと7人も来てくれました!!!やったね!!!
いやぁ5月入った頃には来年大変そうだし1・2年生ごめんねって思ってたのですが、2週目になったら あれ…?いつの間に…? って感じで増えていました。やっぱりラスギタは焦らずにゴールデンウィークまで長い目で勝手に部員が入ってくれるのを待つっていうのが割とあってるのかな(適当)中には中学からクラシックギターを弾いてた経験者もいるので、これからの1年生テストや合奏に磨きがかかりそうです。やっぱり同じ学年に1人でも上手い人がいると結構雰囲気変わりますよね。
あとは新入生歓迎会&独奏会が、今年は6月4日に行われます。なんだかんだであと2週間なんだよなぁ…うっ、トラウマが
とりあえず素でできるだけ完成度を高められるように練習あるのみですね!
2016.05.21 Top↑